2022-01-01から1年間の記事一覧

だれかがマスコミをたきつけ始めた

2022年12月28日は、Twitterで「#NHKはコロナ禍を報道せよ」という恐ろしいハッシュタグがトレンド入り。 死亡者数が過去最大だから、中国の話よりも国内のコロナ禍を報じてほしいらしい。 人はいつか病気になって亡くなる、冬だから感冒をこじらせて亡くなる…

三大いつ終わるの

中国経済が終わる 韓国経済が終わる ロシアの兵站が尽きる YouTubeではさんざん語られているが、永遠に終わらない。 医療利権は終わる ワクチン推進派の嘘がばれる マスク神話も終わる これらはYouTubeでは話題にできないが、Twiterではずっと語られている。…

マイナンバーカード懐疑論への考察

反政府というわけではないが、様々な立場から政策に建設的に異論を唱える人は一定数いて、そのこと自体はいいことだと思う。何でもお上の言う事は正しいという社会は気持ち悪い。 しかし、とりわけマイナンバーカードに対する懐疑論については、賛同しかねる…

直通運転は本当に便利なのか

ランキング参加中鉄道2022年12月は、来年のダイヤ改正内容が鉄道各社から次々と発表。 2023年に相鉄・東急直通線が開通する。各社から詳報が出ているが、東海道新幹線も、新横浜始発ののぞみを設定するという。 気になったのが東武は川越-新横浜が80分とある…

カーナビ

うちのカーナビにCDを入れてSDカードに楽曲を保存したら、カーナビの画面に、.m4aって出る。 局名に続けて、m4am4aは音楽をデジタルで保存する規格を示すものだ。コンピューターはファイル名にm4aと書いてあったらこういう手順で解読したらいいんだなという…

マスクの先例:優先席付近では携帯電話の電源をお切りください

今や、誰も気にしなくなったよね。ペースメーカーが乱れるからやめろって急進的な人が多かったが、今や、いつ見ても誰かがスマホしている。現在では混んでいるときは遠慮しろというお願いが残っているが、誰も覚えていない。マスクも早くこうなってほしいな…

おサイフケータイが反応しなくなった

改札が通れない 先日、Androidのおサイフケータイで自動改札を通ろうとしたら反応しなくなった。国内で発売されているスマートフォンの半分にはNFCという規格の電子回路が内蔵されていて、それを使って買い物や改札で利用することができる。 しかし、故障す…

マスク信者よ、論点はそこじゃない

世界一の感染が続く日本で、自粛マスクワクチン政策の失敗は明らかです。それでも「よそはよそ、うちはうち」として、外国の政策転換に納得せず強情な人がいます。いわゆるマスク信者の方は「マスクは効果がある。多少漏れたからといって何もやらないよりは…

宅内LAN

2022年11月~12月は、ワールドカップが盛り上がっています。 その中で、ABEMAが過去最大のアクセス数を記録しました。本田氏の解説が好評で、本戦では人数制限が検討されているそうです。 ABEMAは、今のところスマートフォンで見る人が多いと思われますが、…

黙食支持者の叫び

行楽地や公園に人手が戻り、みんなはマスクを除き元の生活を取り戻しているが、コロナ真理教の信者たちの信仰はますます先鋭化している。先日、ある行政首長の方がTwitterで炎上。大人げないというコメントについては、わたしはそうは思わないし、首長だから…

テレビ業界にとって運命の日 つづき

27日の予想を検証しよう。テレビ朝日は瞬間最高視聴率53.8%。アベマは初の1,000万アクセス達成。 www.cyberagent.co.jpテレビ朝日は27日放映分、アベマの発表は23日配信分である。それでも、視聴率換算で二桁には乗せたのではないか。 前半に先制して、その…

テレビ業界にとって運命の日

2022年11月27日はワールドカップ日本戦。 まだキックオフの数時間前であるが、予想を書き残しておく。 サッカーの結果ではなくてテレビの方である。 初戦は祝日であったが深夜に生放送された。 誰もが勝利を確信する試合ではなかったが、日本は勝った。 連勝…

小屋裏エアコンの注意点

小型エアコン1台で一般的な広さの一軒屋の全室を賄えるという小屋裏エアコン。 さまざまな専門家がYouTubeに動画を出していて、賛否両論のようです。わたしは建築の専門家ではありませんが、これから家を建てるのであれば北海道でなくても高断熱にして、空調…

マスク信者の類型

公園のようなところで素顔でベンチに座っていた。 女の人が近くに座ろうとしたが、わたしの顔を見るなり鬼の形相でにらんできて、マスクの上から口を抑えて遠くのベンチに移動していった。わたしは何か悪いことをしたのだろうか。他人の素顔を見ると悪魔にし…

変動金利と固定金利

住宅ローンの契約において、ほとんどの人は変動金利を選んでいます。固定金利は、よほど気が弱いか情弱と言われかねないような空気になっています。 家族親類、あるいは近所の大人に、長期の住宅ローンを計画通りに長期間かけて完済した人がいたら聞いてみて…

ABEMAのワールドカップ中継 つづき

日本勝った、おめでとう。 これで日曜日のコスタリカ戦もアクセス数が上がってよかったですね。番組宣伝用のバナーが「絶対負けられない」になっていた。まあ、1勝したところでリーグ突破が決まったわけではないのはわかるけれど、このバナーはドイツに勝て…

戻れない病院

発熱外来でマスクしなさいは、まだわからなくもないんですよ。 ウイルスとは関係なく、症状がある人が、くしゃみを撒き散らすのは良くないと思います。でも、眼科や皮膚科は関係なくないですか。 とても前向きに解釈するならば、医師や看護師は自分たちの代…

ABEMAのワールドカップ中継

きょうは2022年11月23日。 カタールのワールドカップ日本チーム初戦。 NHKでもいいのだが、ABEMAで22時のキックオフを待つ。 地上波だとリモコンの番号ボタンを押すだけだが、ABEMAをテレビで見ようとすると、いくつかボタンを押す必要がある。アプリではな…

今の尾身さん、意外と常識人

2022年11月10日各社報道。 尾身会長が官邸に入ると報道陣が待ち構えていて、尾身さんだけがコメントするという宗教儀式が定番となっている。 例えばFNN。 「第8波」の流行に入りつつあるとの認識を示した上で、冬を迎えることから「換気がこれから重要になっ…

公共料金支払いにQRコード決済が乱入

公共分野では、クレジットカード業界ががんばって公金のクレジットカードを使ったインターネット決済のシステムを作ってきた。 ただ、公共機関は手数料を市民の負担にした。公共機関として、クレジットカード会社に加盟店手数料を払う気はない。つなぎたけれ…

みんなが景気後退だと言う

みんながこのままではアメリカ株は危ない、世界も同時不況が進む、ICT業界でも解雇が始まった、という。 ここで逆張りしたくなるが、まあ、そんな資金はない。

マスクの状況の記録

後世の人たちに笑ってもらうために2022年11月の状況を記録。マスク要請の貼り紙と絶え間ないアナウンスは町中どこに行ってもあまり変わらないが、係員などの対応はどうか。ちなみに、接客業でマスクをしていないのは一部の個人飲食店に限られる。割合として…

自転車はなぜ錆びる つづき

自転車の錆び取りをした。 lqh.hatenablog.com 頑固な錆びを目の当たりにして、片っ端からこすってみたが、疲れちゃって、というよりは飽きちゃって途中でやめてしまった。 何を使うのがおすすめでしょうか。

暗号資産の値動きがおとなしい

暗号資産は値動きが激しく、いつも上がったり下がったりを繰り返していたものだが、ここ1か月くらいは上がるかと思ったら下がり、下がるかと思えば上がりを繰り返している。 次はどちらに動くのだろうか。

マスク強要と健康保険証廃止とは違う

マスク強要については、科学的根拠も世界の常識ともかけ離れたものを、誰かが推奨しているからつけて当然という同調圧力が社会をゆがめているものであり、わたしは自由の観点から反対である。 一方、マイナンバーカードについては、一部において問題はある。…

伝染防止効果はない

きょうは10月23日。日曜の昼下がり、ショッピングモールの催事スペースに自治体が開設したワクチン接種センターの前を通りましたが、がらがらでしたよ。 あのような税金垂れ流し会場はパーティションが築かれて中が見えないようになっていますが、わざわざ見…

天然床材

新築して8年くらいになるでしょうか。少し経ってからの評価の方が役立つと思いまして共有します。 床は天然の白木そのままのものを採用しました。入居当時は白い床でした。 「床 白木」とGoogle画像検索したときの感じです。 今では日焼けして黄色くなり、木…

蓄熱器のブレーカーを入れようか悩んでいる

8時間通電機器割引、通電制御型機器割引、全電化住宅割引(いわゆるオール電化)といった契約を駆使して蓄熱器をお得に使ってきたが、電気代がどんどん高騰している。 この冬はエアコンに切り替えるべきなのだろうか。 電気だけでなくガスも値上がりしてい…

MNP実行(楽天モバイル→au povo 2.0)

楽天モバイルからauのpovo 2.0に引っ越しすることにした。 ただいま2022年10月。楽天モバイルの回線が1つある。無償化が終わり、全額ポイント還元により実質無償期間中だったが、あまり使っていない。 家の近くにもアンテナが立っていない。不便なので別の…

航空会社のクレジットカードを退会

近年は航空会社のクレジットカードでマイレージを貯めていた。 だから、もらった航空券、お金がない時のLCCを除けばほとんど1社に統一していた。 マイレージの会員は続けるけれど、陸マイル(おかまいる)や各種特典が利用できるクレジットカードはやめるこ…