2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

下地島空港

普天間基地移設の代替地として社民党が検討しているという。 防衛大臣はキャパシティが小さいと言っているそうだが、今日現在キャパシティが0のところに埋め立てようとしているというのに、キャパシティを問題にするとはどういうことか。 はじめから、代替地…

なぜスパコンは1位じゃないとだめなの?

2009年12月28日のテレビ朝日「中居正広の10文字で解説できたら格好いい2009ニュースのギモンBEST15」。スパコンは性能の高い「パソコン」と定義してみたり、スパコンで1位をとらなければならない理由を「シェア」の問題と言ってみたり、 めちゃくちゃである …

ソニー 続き

2009年11月16日に酷評したソニーのFelica関連ソフトウェア*1。その後、スタートアップから「Felicaランチャー」というショートカットを削除して使っているが、Suicaや公的個人認証証明書を使う上で全く問題が発生していない。 Windowsボタン(旧スタートボタ…

住宅ローン金利

数年前との比較だと、店頭表示金利からの引き下げ率が拡大している。1%前後の値引きだったのが、今では2%に迫ろうとしているものもある。 ただし、デフレと騒がれている中で店頭金利も上がっている。引き下げ幅は変動でも固定でも同じなので、短期固定や変動…

今年も終わりますなあ

どうしよう。

カーナビ

carrozzeriaのWebサイトを見た。どこをクリックしても映像をダウンロードさせられる。 はっきり言って使いづらいサイトだ。 Webサイトも過剰にリッチであるが、パソコンが5万円で買える時代に、カーナビが30万円以上するのは相対的に高すぎである。携帯電話…

政治利用

小沢幹事長のみならず石原知事も宮内庁を批判している。 宮内庁が勝手に決めたルールに固執したことがいけないようだ。 災害が起こったのに予算というルールに固執して緊急支援をしなかったら、そのときは行政が糾弾されるべきだが、これは政治的立場が難し…

小沢幹事長対羽毛田宮内庁長官

抵抗する官僚には何でも「官僚の論理」と片付けてしまうのは間違っている。杓子定規=官僚の論理か。官僚の論理の定義を聞かせていただきたい。 健康のためなら、中国副主席に会う代わりに優先順位の低いものを取りやめればいいというが、中国副主席に会うこ…

亀田選手

激しくバッシングされていたのに見事に復活。 内藤選手に負けたらひどくバッシングされただろうな。まさに勝てば官軍だ。

AQUOS COME TRUE

SHARPのキャンペーン Dreams come true.と同じように、COMEが三単現ではないから、AQUOSという商標名は複数形なのでしょうか。

謝罪文

JR西日本、JR東日本のトップページは、ずっとお詫び文のままである。 事故を風化させないことは大切だが、いつまでもトップページにお詫びを載せていても反省にはならないと思う。あと何年掲載し続けるつもりなのだろうか。 不祥事を起こした企業はほかにた…

深夜の混乱

一般的には深夜は寝る時間だが駅の業務は縮小しないでもらいたい。毎日深夜に電車に乗る人もいる。鉄道会社にとっては24時間の中のごく一部のことかもしれないが、その人が受けるサービスは毎日縮小されていることになる。同じ運賃を払っているのに。 2009年…

マニフェスト見直しを財務大臣に指示

国民が柔軟であるならば、与党も柔軟にマニフェストを見直すべきだ、という論理なのだそうだ。 もし今年の選挙がマニフェスト選挙であったならば、民主党に投票した人はマニフェストに賛同していたことになっている。そして与党の分析によれば与党が気にして…

大仁田厚氏が長崎県知事選挙に立候補

なんと、長崎新幹線を不要としている。すばらしい。応援しようかしら。

包装

デパートで贈り物を買ってラッピングをお願いした。 他の売り場を見に行った後で戻ったら違う店員がいた。 商品を見せられて「お品はこちらでよろしいでしょうか」と聞かれた。 包装の出来を聞かれたのではなかったようなので、わたしはこう言った。 包まれ…