2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Androidの苦情

使用端末は005SH。シャープが悪いのかGoogleが悪いのかは確認していない。 相変わらず不安定。不安定ゆえ新しいことを試す勇気と気力と好奇心がなえる。以下についても「嫌なら違うプリを試してみればいい」と言われそうだがまずは安定してほしい。 標準の電…

地デジ移行まであと1箇月

地デジ告知の予算は、全部復興に回したらいいと思う。担当の職員も被災地でがれき撤去や梅雨対策の作業をしたらいいと思う。 予算の無駄 国が予算をかけてアナログ終了を告知する理由は、情報格差が広がらないようにすることだと推定される。ところが、ここ…

ポスト菅

菅首相が居座りを決めているが、ポスト菅体制は確実に準備しておかなければならない。辞めた翌日くらいには組閣が終わって、その次の日くらいには復興に関する新戦略が出るくらいのスピード感でやっていただきたい。菅さんがエネルギー問題と増税しか取り組…

通信販売

最近、通販で小物を買ったら、商品の包装から人の家の生活臭がした。それもかなり強烈なにおいだ。古本などで経験する、かびくさいようなたばこくさいような、しかもそれに芳香剤が混じったようななんとも言えないにおいだ。 封筒に書かれた発送元を読んだら…

コードレス電話機の電話帳

高級機種は電話帳が漢字。安い機種は電話帳が片仮名。そして、中級機種は、親機が漢字電話帳でも子機が片仮名だったりする。 かつてコードレス電話機は家族の個室に子機が置かれた。子どもが電話、パソコン通信、インターネットで回線を占拠するようになった…

菅首相が変わった

菅首相は相変わらず「代わらない」が、番記者に接する態度は「変わった」という。再生可能エネルギー法案への意欲を見せていると6月21日朝の各局情報番組が分析している。 わたしは菅さんでは何も決まらない進まないと思っていたので、再生可能エネルギー法…

高速無料化「証明書」乱発に苦言 国交相

2011年6月21日毎日新聞。 こういう話だけは動きが速い 大畠大臣は菅政権で何をしたのか。

ベータ版

Internet Explorer 9 正式版でトラブルが発生したのでGoogleで調べたら、教えてサイトが何件かヒットした。 たまたまIE9 Betaに対する書き込みと回答を読んだが、回答者はベータ版のバグは自己責任であることを諭しているものが複数見られた。 そもそも、パ…

無償アプリ

Androidでは有償のアプリケーションを購入しなくても無償アプリでやりたいことが一通りできる。 有償版ソフトウェアの試用版をAndroidマーケットに登録すると、一覧では「無料」と表示される。いったん無料と表示されたものに対して利用者はお金を払おうとす…

2TBの壁 つづき

FAT32が使い続けられないことはわかっているので、NAS用のバックアップ外付けドライブのファイル形式をEXT3に切り替えることにした。 実はもうひとつ問題が発生した。FAT32でフォーマットしたときにNASの機能でバックアップを行うと、大文字・小文字の区別が…

2TBの壁

FAT32というハードディスク・フォーマット形式には2TBの壁がある。2TBは個人にとって、とてつもなく大きな容量であるが、昨今では「とてつもなく」ではなくなってきた。 動画や写真 ハイビジョン画質の映像もハードディスクで保存するようになった。写真は解…

クレジットカードを解約したときのこと

特に不満があったわけではないが、持っているクレジットカードを解約することにした。以下は、とある会社の場合なので他の会社にあてはまるわけではないことはあらかじめ断っておく。 退会するには電話をしなければならないが、カードの裏に書かれている番号…

節電のせいにしない

今年はあらゆる業界の企画者・運営者にとって根性が試される年です。 各地の花火大会が中止に追い込まれました。震災で寄付金が集まらないのは仕方がないことですが、理由を「自粛」とごまかした実行委員会は将来的に自粛を解除してもスポンサーを集める力は…

原発事故 避難地域と大動脈

半径30kmを大きくすると東北自動車道と東北新幹線がひっかかるという懸念があったが、解決策はあった。 立ち入り禁止にはしないが、24時間暮らすのは念のために控える地域を設ければよかったのである。新幹線などで通過するとき、空気を吸うだけなら1年その…

辞表をとりまとめよ

閣僚が首相の辞任時期に言及している。思ったことを言うだけでなくて行動に移せばいいではないか。 辞任を撤回した政務官以外全員の辞表をとりまとめる。そして首相に叩きつけて「総辞職しましょう」と。 内閣総辞職の判断は私の専権事項だと言われたら、「…

密室政治

森元首相で思い出したが、小渕さんの後継に森幹事長が選ばれたときは密室政治として批判された。 自民党政権時代だったら、党の無役の人と首相が会って退陣を決めたなんてことがばれたら密室政治だと批判されたはず。 しかも、気をつけて密会してもすぐばれ…

持ち家より賃貸の方が優れているのだろうか

Twitterを読んでいたら、家を買う消費行動に疑問をもつ人が持論を繰り広げていた。リスクを恐れる気持ちはわかるが残念ながら同意できない。代表的な意見にコメントする。 メリットがわからない ほしいものを買うのにメリットを理解しなければいけないのか。…

検索窓

スマートフォンの検索窓に、自分が住んでいる自治体の名前を入れたら、 ●●町 ごみ のように、「ごみ」が補助入力された。自分の街の名前と「ごみ」とが並んでいるのは悲しいと思ったが、このときもごみの捨て方を調べたかったからまあいいやと思った。

磁力抵抗ゼロの発電機

すばらしい。 しかし、マスコミを通じて原理を公開してしまっている。すぐに隣国にまねされる。そして「我が国の技術だ」と自慢するのは明らか。特許も効力がないだろう。できればセグウェイのように、商用製品の量産に着手するまで「画期的な発明であるが詳…

モニター

Windows 7でThunderbirdを起動して全画面に拡大すると、ミーン、あるいは、ジーンというような音がする。なぜか モニターから。 モニターにはスピーカーなど、他の機能はついていない。 ウィンドウの中に白い部分が多いからだと思っていたが、この文書を書い…

デジアナ

2011年6月1日のTwitterはデジアナの話題が密かに盛り上がった。 デジアナの表示が出るのは、アナログテレビを利用しつつも、都市部におけるネット受信やケーブルテレビ、離島などにおける衛星アンテナなどで地デジ対策に何らかの投資を行っている世帯のテレ…

内閣不信任案

国難のときに争っている場合じゃないという人は、内閣不信任案が出ることでどのように具体的に復旧・復興に悪影響を及ぼすのか説明してもらいたい。 今の閣僚は何もしていないかむしろマイナスである。不信任案によって若干前進するかもしれないし、変わらな…