2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道の混雑率

国土交通省のWebサイトに鉄道混雑率の資料が掲載されている。http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000036.html なぜかは知らないが、混雑率は朝だけ測ればいいということになっている。現在首都圏の鉄道で混雑が最も激しいのは終電間際である。…

JR東日本、羽田アクセス線構想発表 つづき

湘南新宿ラインは大規模遅延で運休する、と書いたが、きょう2014年8月21日は恵比寿でひとりが線路内立ち入りしただけで山手線抑止、埼京線抑止、湘南新宿ライン抑止となり、直通する川越線、横須賀線にも当然影響が波及した。こうなると京浜東北線も混雑の影…

青森など3道県が寝台特急の存続を要望 国土交通省とJR東日本に

2014年8月19日msn産経ニュース。 青函トンネルを走る機関車の調達ができないのはJR北海道だと思うが、どうしてJR北海道には陳情しないのか。JR北海道は国がオーナーだから国なのか。スルーされているJR北海道がかわいそうである。

JR東日本、羽田アクセス線構想発表

2014年8月19日の各社報道。 この路線はどのような名前がつけられるのか。成田スカイアクセス線の二番煎じはかっこわるい。京急空港線は羽田空港ターミナルでは「京急線」と呼ばれているから、こちらは単純に羽田空港線でよいと思うのだが、たぶんふざけたカ…

万引き犯、顔公開騒動

日本の防衛力*1は、反撃能力があるが使わないとするところに他国に対する抑止力が働いている。もし行使してしまったら実戦経験のなさや、同盟国アメリカの消極的なことが明るみになってしまい、抑止力はなくなってしまう。 きょうは防衛の話ではなくて、万引…

マイクロソフト、Windows緊急プログラムに削除推奨

久しぶりに低品質モジュールを配ってしまったようだ。アンインストールを呼びかけているが、推奨削除は設定により自動実行されるようにしてほしい。 初期設定は推奨削除自動実行機能は無効とする*1 機能を有効に切り替えると、推奨削除モジュールを緊急扱い…

無線LANルーターの優先制御機能

家庭用の光通信回線を市販の無線LANルーター経由で家庭内の機器に接続している。ダウンロード速度が遅くなっていたのでルーターを経由させないようにつなぎ替えたら早くなった。そこでルーターを調べてみたら優先制御機能が有効にしていたためとわかった。 …

検索履歴追跡型の広告は逆効果

Googleの検索で調べ物を済ませた後、その履歴をもとに広告がカスタマイズされることがある。用事は終わった後なのに繰り返し広告を出されるのはわずらわしい。 楽天での買い物も同じで、トイレットペーパー*1を買った後にトイレットペーパーの広告ばかり繰り…

情報は宝の山か

情報システムの開発や保守を請け負う会社にとって最も有効な個人情報保護対策は、個人情報を顧客から預からないことだという。手元にあるから、継続的な点検が必要になるし、従業員の教育が必要になるし、万が一漏洩した場合の対策や保険も考慮しなければな…

くも

WWWという言葉が登場したとき、World Wide WebのWebはくもだと聞いて、どんな雲かと思ったら蜘蛛の方だった。ネットワークが雲だったらふわふわしていて、機器がどこにあるのかわからないなとその時は思ったが、そのcloudの方も新たな重要なサービスのひとつ…

VAIO株式会社製のパーソナルコンピューターVAIOまもなく発売!

2014年8月8日、ソニーマーケティング発行の広告。 VAIOロゴより目立つソニーロゴ。VAIO株式会社は親離れできないのだろうか。ソニーブランドに代わるブランドを一から作るのは大変だから仕方がないが、変わったことがわからないくらい今まで通りにも見える。…

来店ポイント廃止

ローソンが2014年8月末でPontaに加算される来店ポイントを廃止する。 ローソンのポイントシステムでは、100円買うとお買上ポイントが1ポイントが加算される。ところが実際は500円払っても4ポイントしか加算されない。なぜならポイントは税抜き価格が対象で、…

自民・石破幹事長「朝日記事検証を議会でも」

石破幹事長では地方選挙で勝てないと言われているが、この発言ができただけでもこの方が内閣にいなくてよかったと思う。 ただ、まずは党内の人からやるべきだとは思う。 朝日新聞はどうしたいのか とりあえず過去の過ちは認めたことは大きな一歩だと思う。 …

大阪府警、犯罪8万件を計上せず

全署でやっていたのだから組織ぐるみであることは間違いない。公然の秘密になるか、誰かが内部告発をし、正直な人を不当に封じ込めたとしてもどこかで漏れる。どうしてばれないと思うのか、ばれたらどうなるということを考えないのかが全く理解できない。 そ…

情報漏洩の破壊度

会員情報漏洩で、出元となった企業の特別損失が260億円。そして赤字転落。 既存会員の脱会や新規会員の伸び悩み、ブランドイメージの低下を合わせれば全体で300億円は下らないだろう。 大手企業で情報が漏れると300億円というのはひとつの基準となる。一般従…