2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

議事妨害

2014年6月、女性を敵に回した不規則発言(野次)で都議会に苦情殺到。 今回の騒ぎは全女性を中傷しているから、発言者へ向けた野次になるようにしろという意見があったり、外国の議会と比較する論も見受けられる。しかし、日本人はけんかをしながらの討論に慣…

行先案内表示機

2004年7月23日に同じことを書いたが、駅に設置されている行先案内表示機で次発電車のことを知りたい。 先発の情報は頼まなくても駅員が連呼するし、自動放送もあるし、電車が入線してくれば車体にも行き先が書いてある。しかし次発の情報は案内表示が頼りな…

家計簿サービスを利用する

家計簿をつけるためには、支出のたびに 日付 科目*1 支出先 金額 摘要*2 の5要素を記帳までに把握することが必要で、覚えきれない場合はレシートを集めようとはするものの、レシートをくれなかったりなくしたりすると覚えきれずにいつか挫折するのが一般的だ…

できるけれどやらない

集団的自衛権の政府解釈は、「権利はあるが行使しない。」 保守派の主張は、「戦争ができるけれど自分からはしない国にしたい。」 できるけれどやらないなんて、勉強できない子の言い訳みたいで、本当はできないということだ。本当はできることがわかりやす…

ノートパソコンは家で使うもの

量販店の広告を読んでいたら あまり持ち運ばずに家でネットや映画を楽しみたい。 と書いてあった。デスクトップ・パソコンのことかと思ったら ノート・パソコンの解説だった。 持ち運ぶ情報機器の代名詞がノートからタブレットに移行したことに時代を感じる…