住宅購入

建てる前に見学

はじめての注文住宅を建てることになりました,、というあなた。 注文住宅を建てられるほどの所得水準ではあるが、家を建てるためにまとまった支出をするために必要以上に財布のひもがゆるまないようにしたいという人向けにアドバイスをします。 大金持ちなの…

吹き抜けの考慮点

一軒家を建てるにあたって吹き抜けは憧れます。ただし、実際に住んでみるといろいろ大変です。 冷房 吹き抜けの一番上にエアコンをつければ、いわゆる小屋裏エアコン効果が期待できます。 家の広さや断熱性にもよりますが、効果的にエアコンを使えば、小さな…

宅内LAN

2022年11月~12月は、ワールドカップが盛り上がっています。 その中で、ABEMAが過去最大のアクセス数を記録しました。本田氏の解説が好評で、本戦では人数制限が検討されているそうです。 ABEMAは、今のところスマートフォンで見る人が多いと思われますが、…

小屋裏エアコンの注意点

小型エアコン1台で一般的な広さの一軒屋の全室を賄えるという小屋裏エアコン。 さまざまな専門家がYouTubeに動画を出していて、賛否両論のようです。わたしは建築の専門家ではありませんが、これから家を建てるのであれば北海道でなくても高断熱にして、空調…

変動金利と固定金利

住宅ローンの契約において、ほとんどの人は変動金利を選んでいます。固定金利は、よほど気が弱いか情弱と言われかねないような空気になっています。 家族親類、あるいは近所の大人に、長期の住宅ローンを計画通りに長期間かけて完済した人がいたら聞いてみて…

天然床材

新築して8年くらいになるでしょうか。少し経ってからの評価の方が役立つと思いまして共有します。 床は天然の白木そのままのものを採用しました。入居当時は白い床でした。 「床 白木」とGoogle画像検索したときの感じです。 今では日焼けして黄色くなり、木…

蓄熱器のブレーカーを入れようか悩んでいる

8時間通電機器割引、通電制御型機器割引、全電化住宅割引(いわゆるオール電化)といった契約を駆使して蓄熱器をお得に使ってきたが、電気代がどんどん高騰している。 この冬はエアコンに切り替えるべきなのだろうか。 電気だけでなくガスも値上がりしてい…