2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

李鵬氏死去

2019年7月23日各社報道。 外国の首相経験者に対し「弾圧を主張した」と、紹介文を装いながらも一斉に悪く言う。 記事をよく読むと後段には履歴が書かれているが、字数制限のある一行ニュースなどでは省略されて、弾圧者死亡というまとめ方になっている。 死…

参議院の多様化

低投票率=小規模団体不利の定説覆す 2019年7月の参議院議員通常選挙。立憲民主党は倍近い躍進を果たしたが、「躍進したね、以上」でみんながスルーしている状況が哀れ。 枝野さんを軸に政界再編、といった声も全く聞こえない。 国民民主党がブレーキを踏み、…

キャッシュレスお断りが絶えない理由

個人商店などでキャッシュレスが普及しない理由を考えてみた。 レジ操作はそこまで大変ではない。ビルやショッピングモールに入居していると加盟せざるをえないポイントカードの類の方がよほど面倒である。 問題は会計処理かもしれない。入金がクレジットカ…

地方でのキャッシュレス事情

やはり財布は必要だった 先日、離島に行った。 あるQRコード決済のアプリによると、その島の地図はそのアプリを使ったサービスのロゴで埋め尽くされていて、かなりの店でキャッシュレスサービスに加盟していることが確認できた。 都会にいるかのようにキャッ…

現金化

韓国は徴用工判決に伴う資産現金化に踏み切るのか。 特許権や商標権などが対象だというが、韓国内でしか効力がない権利を誰が買うのか。 買取れば韓国内での三菱のビジネスを邪魔することはできるが、その権利を使ってビジネスをしたら不買運動に逆らうこと…

ようやくまともな反応が

2019年7月10日のNHKニュース。 韓国の研究所の分析によると、日本によるホワイト国外しで、日本はGDPが微減、韓国は2%超の減少を招き、それで利益を得るのが中国なんですって。 日本に向けてのメッセージはこういうのがまともなんだと思うのですが、よく拾…

二段階認証

7payで有名になった二段階認証。 二段階右折など、にだんかいの場合は漢数字で書くのだろうか。 英語ではtwo step なので、二重化とは違って算用数字でもよさそうではあるが、慣習であろう。 二段階認証の英訳にtwo factorをあてている辞書がGoogle検索の上…