2007-01-01から1年間の記事一覧

JRオールキャスト 日本列島縦断 華麗なる列車の旅8日間

日本一周で100万円ですって。すごいね。 http://www.jr-20th.com/

賞味期限偽装

白い恋人はわたしも大好き。 後出しじゃんけんと言われかねないけれど、大きなおみやげ屋で、とてつもなく山積みされているものがあるが、1日かけても販売しきれないような量を仕入れていて、まさか毎日返品しているわけはなかろう、と日頃から感じていた。…

温度の呼び方

今日の最高気温は、40.2度ですって。 民放は「よんじってんにど*1」と読むのに対し、NHKは「よんじゅうどにぶ」と言う。こちらの方が格式ある感じがしますね。民放で「分」を使うのは野球の打率くらいでしょうか。 しかし、字幕などでは40度2分とは表記しな…

日本のこれから

2007年8月15日の放送*1。NHKは討論形式の番組をやるのに慣れてきたかなと思う。しかし相変わらず出演者は討論ではなく自己主張を投げっぱなしで、議論が下手だなと思う。そういう意味では日本テレビの太田総理の番組構成の方が議論が盛り上がっているように…

長距離バス

帰省シーズンの今、バスの中です。なぜ揺れると窓ががたぴし音を立てるのでしょうか。通勤電車にも昔はやかましいのがありましたが今は都会では絶滅しました。 あまり外は見ないので、もう少し支柱が多くても静かな方がいいです。だって、 夜ですもの

定期預金

10万円を2口、1箇月定期にしました。 すぐに満期が来ました。税引き後の利息は1口17円。それを知らせるための郵便が2通来ました。印刷代や郵送代を省けば利息は倍以上になったはずです。通知はいりません。利息を上げてください。

メールを打つ

暇なときに携帯電話をいじっていたら、Softbankのステーションに メールを打つ はアダルト メールを入れる はヤング と出ていた。手紙は「出す」とも「書く」ともいうように、電子メールだって「打つ」も「入れる」も両方使うと思っていたが、「打つ」はアダ…

環七シャトルバスに試乗する

http://www.machidukuri.city.edogawa.tokyo.jp/00_report/kako18/r33/index.html 東京都江戸川区には、首都高速道路と都道318号線(環状7号線、いわゆる環七通り)が南北に走っているが、南北を走る公共交通機関がない。そこで、社会実験として京成バスに委託…

館山自動車道

千葉県の高速自動車道。 「館山道」なのに、実は、館山まで走っていないんだね。接続する富津館山道路を含めても終点は富浦。富浦町は市町村合併で館山と一緒になるかと思いきや、 南房総市になってしまった! ああ、館山までもう少し。まさか館山まで伸ばす…

参議院東京選挙区

丸川・保坂が取り上げられるが、保坂候補を落としたのは誰でもない、川田龍平候補だ。護憲・革新政党が狙う5番目の椅子を新人がさらっていった。NNNの出口調査でも、川田候補投票者の支持政党は自民党が3割近くあり、共産党はわずかだ。 選挙中の報道がどう…

タクシーに望むこと

東京の新橋駅前に禁煙タクシー乗り場ができたとか。すばらしいことだ。 でも、乗り場自体も港区条例で禁煙にしてほしいのだ。乗客も、客待ちの運転手も吸っている。それから、22時すぎから外堀通りに1kmくらい作っている「タクシー渋滞」。客待ちをしていい…

ワンタイムパスワード用ハードウェアトークン

いくつかの個人向け金融機関が、ワンタイムパスワードを採用するようになってきた。同じ日の到着を狙ったわけではないが自宅のポストに2つもハードウェアトークンが入っていた。そのうち1社は頼みもしないのに「切り替えました」とか言って勝手に送られてき…

フィクション - ある党首の独り言

いったん自宅に帰って、これから期日前投票。 いつもは人に頼んでいる熱帯魚のえさやりをするくらいの時間しかなかった。本当は着替えてシャワーでも浴びたかった。この後も地方遊説で、選挙翌日まで帰れない。 ああ、もう声が枯れてきたなあ。これだけはい…

建屋

中越沖地震でひさしぶりにこの言葉を聞いた。

選挙批評の批評

各党をぶった切っている気になっている評論家たちをぶった切ってやるっ 「相変わらず選挙CMにはセンスがない」 話題が次から次へと流されるテレビでは、この一言だけが切り取られて使われる。ではいったい何がいい選挙CM、政党CMなのだろうか。選挙に行かな…

中越沖地震 報道特別番組批評

2007年7月16日、再び中越を災害が襲った。ネーミングが中越地震と似ていていまいちだが、今後発生したら似た名前は付けられないことだし、同じ場所で「二度あることは三度ある」にならないことを心から願いたいものだ。 この日はたまたま首都圏にいて、在京…

ドラゴンクエストソード さらにつづき

前回、 迷路と宝箱さがしへの依存をかなり減らしている。ドラクエといえばダンジョンだったが、今回は多少の分岐はあっても、ほとんど前に進むだけだ。あれこれさまようのではなく、順番通りに組まれたストーリーを楽しむゲームになった。 ディスクは大容量…

nanacoの真価は?

セブン-イレブンの電子マネー、nanacoが利用件数でEdyを超えたという。何がいいのかわからない。看板を7マークに掛け替えてまでグループ一体経営を掲げているのに、今のところ*1イトーヨーカドーでも使えないnanaco。 今のところ、Edyと比べた優位性はポイン…

ドラゴンクエストソード つづき

ドラゴンクエストであって、ドラゴンクエストではない。新しいゲームだ。さすが、Wii。 たとえるならアミューズメント・パークのアトラクションだ。まだねたばれは早いと思うので書かないが、すごい迫力だ。遊園地で乗り物に乗ったような気分になる。 剣をリ…

ドラゴンクエストソード

Wiiの新しいゲームをやってみた。 ファミコンに比べればディスクの容量は増えたが、画像が立体かつ美しくなるのに使われ、相変わらず街が小さい。 城下町なのに、民家は主人公の親の一軒家がひとつあるだけ。家来もずいぶん少ない。街には子供もいるが、毎日…

販売応援員を見て大型量販店を憂う

東京のターミナル駅にあるような大規模量販店に行くと、明らかに社員ではないとすぐにわかる店員が売り場にうようよしている。以前の倍の人数がいる印象である。 以前は落ち着いて品定めができた店でも、最近ではすぐに声をかけてくる。あ、この人は誰に声を…

政治問題で語られるコンピューター

田原総一朗さんが、テレビ番組やコラムなどで「コボル」と叫んでいる。確かに社会保険庁のコンピューターは古いコンピューター言語で書かれたプログラムが使われているかもしれないが、言語が悪いというのは「フランス語は国際語に向かない」と語った石原都…

政治家が遊説で感じる手応えというのがよくわからない。

政党の大物が、自分の地元でもないところに遊説して「有権者の反応はどうか」と聞かれ「手応えを感じている」などと答える。大物の遊説といったら、特に野党の場合は地元の政党支部が動員した人間が取り囲んでいるわけで、それの「手応え」というのは何なの…

相武紗季

今度はオートバックスのテレビCMに出ている。笑顔でにっこりされると、どんなストーリーのコマーシャルでもまとめまるんだよね。

シンクライアント端末

2007年7月6日の某経済紙朝刊。シンクライアント端末に用語解説がついていて、そこに 利用者(クライアント) とあった。あの、利用者は ユーザー (user) だと思うんですけど。client = 利用者だったら、シンクライアントは「薄っぺらい人」、シンクライアント…

はてなのログイン画面が新しくなった

アニメーションが動くのね。

やや心配

首都圏ではPASMOが不足していて、通勤通学客の間でも磁気券がまだ流通している。ラッシュ時の混んだ改札口*1でSuica/PASMOを使った直後に磁気券を入られると、気が付いたときにはたとえば改札機のディスプレーが 定期券 とかになっている。残高が表示されな…

圏央道が中央道と接続

八王子ジャンクションとあきる野インターチェンジの間が開通。すばらしい。 ただ「中央道と関越道間の移動時間が約90分短縮されます*1」というのは言いすぎ。あきる野ICまでは開通していたのだから、今回の開通による短縮効果は30分程度だ。 *1:http://www.k…

いただきストリートDS

ドンキーコングやヨッシーが日本語を話すのはかなり違和感がある。

いつの間にか10万アクセスを突破していた!

(題のみ)