JR東日本 - オフピーク定期券を買う(2)

2023年3月18日、東京近郊の電車特定区間オフピーク定期券の発売開始。
lqh.hatenablog.com

料金を調べる

JR東日本のサイトでも調べられるし、乗り換え検索サイトも対応してきている。
会社員時代に通勤していた経路で調べてみたら、1箇月定期でも14往復と1片道(29回)乗車すればICカード料金よりも安かった。2023年3月以前と比べて10%の値下げは魅力的である。
SuicaではICカードでもポイントがためられるが、定期券でもViewカードのポイントをためることができるので、ポイントはここでは無視して考えることにする。
他社線に乗り換える人は、他社線のポイントを貯める場合もある。地方から長らく私鉄に乗って、ターミナルで乗り換えてちょろっと山手線に乗るだけなら、PASMOと他社線クレジットカードのペアが第1候補だろう。厳密な損益分岐点は個別に計算してもらうしかない。

除外区間でないことを確認する

オフピーク定期券が買えない区間が存在するが、なぜか1か所にまとめて書かれていないのですべて読む。
ひとつめは、https://www.jreast.co.jp/offpeak_teiki/faq/である。

東武線ルールがわかりにくい。例えば、ピーク時間判定の事例としてJR東日本サイトで紹介されている「草加-東武北千住-(改札外徒歩)-JR北千住-品川」の区間モバイルSuicaの購入画面で指定できるので、このルールは何をさしているのか。

ふたつめは、
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/3881?site_domain=defaultである。

※下記のケースに該当する場合、オフピーク定期券の発売ができません。
① 発着駅がオフピーク定期券適用区間内であっても、経路が適用区間外の場合
② 連絡定期券で、「JR線+連絡会社線+JR線+連絡会社線」や「連絡会社線+JR線+連絡会社線」の場合
 ※ 上記を分割して2区間連絡定期券としての発売も行いません。
③ ご利用の区間を任意で分割するSuica分割定期券の場合
④ JR線と東武鉄道との接続駅が北千住駅となるもの、または、東京メトロ中野~北千住駅間もしくは中野~押上駅間を経由する一部の場合。

2区間連絡定期券、分割定期券が買えないのは仕方がない。分割のオフピーク定期券を認めてしまうと2区間目は入場時ピーク時間判定ができない。
分割定期については、こちら。
lqh.hatenablog.com

モバイルSuicaを操作する

オフピーク定期券は通勤定期券限定の商品である。
モバイルSuicaICカードSuicaが選択できる。ここではAndroidスマートフォンモバイルSuicaアプリケーションで購入してみる。
みどりの窓口が激減しているので、必要がなければあそこに並ぶ気にはなれない。

操作手順

モバイルSuicaのトップ画面で、「定期・グリーン・チケット購入」ボタンをタップ。




「定期券」をタップ。


「通勤/オフピーク(時差通勤)定期券」を選択。


「次へ」をタップ。


乗降駅を入力。


「次へ」をタップ。


経路の画面が出るのを確認。
この画面例のように、複数出る場合は希望の経路を探す。


経路を選択して「次へ」をタップ。


使用開始日・期間選択の画面が出るのを確認。


使用開始日を選択。
ここで「オフピーク定期券に設定」のつまみを右にスライドすると、期間選択欄に書かれた運賃が変わる。
1箇月、3箇月、6箇月の中から購入したい期間を選択して「次へ」をタップ。


オフピーク定期券のご案内の内容を確認し、「同意する」のボタンをタップ。


購入確認の画面で、定期券面の内容を確認したら、決済手段のボタンをタップ。

「購入する」のボタンをタップ。


これで購入完了。おサイフケータイアプリで、モバイルSuicaをメインカードに設定するよう指示される場合がある*1ので、画面に指示が出たらそれに従う。

画面が多い

みどりの窓口の職員が考えながら発券していた作業を乗客にさせることになる。窓口で申込書を書くときには経路を指定しなければ駅員が提案してくれたが、アプリでは自分で経路を選ばなければならないので画面がやや多い。
ここに今回、オフピーク定期券が加わる。
買い間違えると払い戻しに220円がかかってしまうので慎重にやらなければならないが、慣れない人にとっては少し戸惑いがあると思う。
国内航空券を買う時も経路選定や料金選択があるが、なぜかJR東日本の方がやや億劫に感じるのは気のせいだろうか。

*1:モバイルPASMOなどがメインになっていると、せっかく定期券がセットされているのにICカード料金が引かれてしまうから。ただしスマートフォンの中にSuicaしか入っていなくても指示が出ることはある