ヤフー陣営、2022年12月ポイント改悪

 2022年8月1日、ヤフーショッピングなどで付与するポイントについて、税込みから税抜きで算定するなどの改悪を発表。時期は2022年12月「頃」だという。頃って、何?決まっていないの?

 消費税分削減で、1.1で割って切り捨てると15%くらいはポイント払い出し総量が減るのではないか。その分消費者はポイントがもらえなくなる。

 Tポイント陣営から離脱して、囲い込み完了と判断したのだろうか。それとも親会社の業績悪化で送金が必要になったか。楽天も改悪続きなので流出リスクは少ないだろうが、もうポイントで釣る時代が終わった印象が強い。

 次は最近、投資がかさんで決算が悪いアマゾンが何かをするだろうと予想。

 今後もPayPay祭りは企画されるだろう。最大30%台のポイント付与をアピールするイベントである。そのうち40%だ50%だとやってくるだろうが、誘いに乗ってもせいぜい10%くらいだろうと思ったほうがいい。祭りを待って数十万数百万のまとめ買いをしても万単位のポイント還元は期待できない。

 逆に、5のつく日や日曜以外は買い物をしてはいけないかもしれない。通販の買い物は宅配料が上乗せされている。宅配に頼ると無駄をする時代がやってくる。いつでも買える、マイナー商品が買えるのは引き続き通販のメリットであり続けるが、安くて早いは過去のものになろうとしている。

 ドローン宅配、自動宅配など、新たな費用削減の決め手が現れるまでは続くのではないか。

 ヤフーそのものは持ちこたえるだろうが、BtoCでヤフーに乗っかったアスクルは大丈夫か。

 

 宅配や深夜店頭受取で評価が高いヨドバシカメラがどう動くか。