目覚まし時計を買う

 店頭で、音を鳴らしたり、ボタンを押したりしていたら

いたずらしないでください

と店員に言われました。
 しかし、実際の操作感覚を試さずに目覚まし時計は買えないので無視して試用していました。

鳴らせたくないなら電池を抜いておけ。

 前回の目覚まし時計は、秒針の運針音が嫌だったのでデジタルにしたが、「コチコチ音がしない」とあるのでアナログ時計を買ってみました。
 明かりを消すと、秒針が12時の位置に移動し、動かなくなった。うむぅ、かしこい。
 しかし、標準電波を受信中*1、秒針が12時の位置で停止したり、分針が30秒刻みになる仕様は理解できません。説明書によると、最大20分間にわたってこの状態が続くといいます。前回の目覚まし時計と同様、正しい時刻を受信するまでは普通に動いていればいいのではないでしょうか。

*1:電波時計である