2011-03-24から1日間の記事一覧

民放

民放が相当たたかれている。節電に協力するため、スタジオのライトを消し、計画休止すべきかもしれない。 ACのCMも言語道断だが、ここでは問題点を2つあげる。 キャスターの隣の専門家 専門家にコメントさせる番組構成が安易だと言わざるを得ない。専門家は…

ケーブルテレビ

いろいろな意味で民放は飽きたので、ケーブルテレビ局にチャンネルを合わせたら、地元密着の有益な情報提供をしている。自治体の首長が自らマイクに向かって水道について対策を説明していた。生放送のノウハウがあまりないらしく、首長が話しかけている最中…

エネファーム

すべてがそうかどうかは知らないが停電時に使えないらしい。ガスは停電時に使えないんだね...

オール電化

2011年3月23日の読売新聞。 東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。 としているが、今問題になっているのはピーク時の電力使用であって、総電力量の増加ではな…

水道水にて放射性物質検出

断片的なデータで「ただちに」「ただちに」が連発されているが、多角的にデータを分析してもらわないと不安が増幅するだけだ。 東京都水道局と千葉県水道局とで検出値に大きな差がある。2011年3月24日のTBSひるおび!では、東京都の値が降雨後、千葉県の値が…