路側帯

自転車は左側の路側帯は利用すべきだが、右側は利用してはいけないということになった。右側にしかない場合は車道を走ることになる。
片側にしかない場合、本来自転車と自動車を分離して保護すべきとしている道で、走る方向によっては保護されないことになる。
両側から自転車が来て車も近づいてきたとする。3つ同時にすれ違えないとき、誰が譲るべきなのかがわからない。
道端が十分になくても両側に路側帯を設けるべきだと思う。車幅より狭い車道というのが誕生することになる。自動車は隣の車線も借りる形をとり、安全のため徐行する。そうすれば、前述の例では車が譲ることになり、きまりがわかりやすくなる。