投資の基本知識さえ勉強したくない人の新NISA

新NISAも始まったのに「難しいから貯金でいいや」という人が多いという。

勉強したくない人に勉強しなさいというのはわたしの趣味ではない。
いいんじゃないですか、と。

決済アプリで始める

他業種参入勢力が「いつの間にかNISA」を狙っている。

ポイントが溜まる→ポイント運用→ちょろっと本人確認書類の画像をくれれば証券口座がすぐできる

という流れ。ポイント運用の延長だから、とりあえずやっておけばいいんじゃないですかね。

あえて銀行で始める

あるいは、銀行のオンラインバンキングで、ちょろっと投資信託を買っておく。
証券口座のアプリを入れてしまうと、グラフや数字がたくさん出てきて読むのが面倒くさい。IDパスワードも増える。
オンラインバンキングだと、うるさい広告や勧誘もないので、相場に惑わされずに生活ができる。
商品は手数料が低いノーロードを必ず選ぶ。
昭和の時代には定額貯金を使って「10年で2倍」という鉄則があったようだが、日本株のノーロードを買っておけば、アベノミクスだけで2倍は達成できたようである。10年かからなかった*1
重要なのは、上がった下がったと惑わされないことである。
そのためにはスマートフォンにうるさいアプリを入れないことが重要。
通知がしょっちゅう届くなんて論外。
銀行のアプリは残高確認や振り込みなどで必要になるから使うという場合でも、投資信託のメニューは目だたないところにあるから気にならない。

銀行を利用する上で注意したいのは、窓口に行かない、人間に会わない、人間と話さないを徹底すること。
残高が増えすぎると勧誘の電話が来るようになるそうだが、勧誘が来るようになったと思ったら他の口座に分散するなり、対策を取ればよい。
そもそもそこまでお金が溜まったらちょっと勉強してみようという気にもなるのではないかなと思う。
その時に、電話をかけてきた人の話は全部聞き流さなければいけない。電話をかけてきた本人にとって一番都合が良い商品を薦められるから。

*1:初回に入れた分が10年かからず2倍になったという意味で、積み立てでは2倍にならない。2024年現在「まだ株価は上がる」という意見と「実はバブルである」という意見がある。もしバブルだったらまもなく暴落する