無料アプリの公開は要注意

無料アプリの品質が向上している。Android のマーケットでは、あえて有料のソフトを選ぶ必要はない。有料版のソフトウェアを出していたベンダーが今まで通りのビジネスモデルに従って試用版を公開するとき、マーケットでは無料と表示される。正直にタイトルに試用と書かないから、ユーザーは使ってみて機能が制限されていることに気付き、がっかりする。試用版や有料版の品質にかかわらず、利用者は有料版に切り替えないどころか試用版をすぐにアンインストールするかもしれない。試用版を有料版の呼び水に使うのはやめたほうがいい。
無償版で、もうひとつ気を付けなければならないのは、Androidが不安定であるということである。無償ならば利用者は無条件に歓迎し、多少の不便も我慢し、文句を言わないというのは誤りである。Android を安定化させるには、メモリーをできるだけ解放し、常駐ソフトを減らす必要がある。
新聞・出版業界が無償アプリを提供している。中にはコンテンツが充実しているものもあり、業界はさぞかしコスト構造で無理をしているのではないか。
しかし、いらなくなった瞬間にアプリは安定稼働にとって邪魔な存在となり、利用者は被害者、アプリ提供者は善意を提供していたつもりが加害者となる。
無償だから入れたままにしてもらえるということはなく、使えなければすぐに捨てられる。アンインストールは利用者にとって楽しい作業ではなく、手間をかけたことについて文句を言いたい気分になる。大量ダウンロードを行ったり、起動やアンインストールがまともにできなければ最悪である。
今、アプリケーション提供業者は、コストがかかるアプリ開発の資金を用意することに相当苦心していると思う。でも、そろそろ品質を第一にし、品質が伴わなければ公開しないことを徹底しないと無料公開でも企業イメージを落としかねない。

「嫌なら入れなきゃいいじゃん」というのは甘い